RIER&BONNER


Rierとボナーが届きました。完納です。

まず今シーズンのRierはすごい。

自分が寄せにいってるのか、そういう気分なのか、秋冬はこのムードが核になる。セレクトしたアイテムも間違いなかった。店頭で着てみて下さい。熱量は負けません。





そして、今回はボナーのコートが素晴らしすぎたのでご紹介。他のアイテムは店頭にもう並べてましたが、コートは文章で伝えたかったので、まだ出してなかったです。



まず、去年の冬はVorteranoの手縫いコートをよく着ていました。それが最高だったのもあり、今年はより一層コート熱が高まっています。

ただ、どこまでいってもクラシカル、トラディショナルが根底にあるコートに惹かれるのは変わりません。



当たり前ですが、クオリティも最高でなければ望む空気感は出せないわけで、真夏に完売したルンドマンのコートも極上でした。

今入ってきたRierのコートもそう。

そして、このボナーのコートもそう。


このコートからは僕がボナーのヘビーアウターに以前から感じていた力強さではなく、違う魅力を感じました。




トラディショナルながら、優しい空気を纏うコート。あれ?こんな優しいコートあるんだ。とまず率直に感じました。


シルエットもトラディショナルなバランス。肩を落としたりアームホールを広げて着やすく、ということはせず。
LutaysのZolaを着たときのようなジャストなフィット感。このバランスが今落ち着きます。




コートから溢れていた優しさは、トラディショナルに対してアップデートされたようなこの切り替え。これは憎い。





生地は張りのあるコットン。着込んでいく過程で柔らかくなり馴染んでくる。脇下からチラッと。


さっきとは逆パターンのこっちもすごく良い。





どちらも襟裏はレザー。立ち襟で。
そんな日でもサイドの切り替えで、優しい空気を纏っている。これは着てて気持ちいいはず。

後からの立ち襟レザーも良い。写真だとブラックに見えますが、ブラウンカラーで柔らかい印象です。


袖の裏地は青/黄のストライプ。




¥300,000(330,000)
お試しください〜。


そして、他のボナーも素敵なのでチラッと載せておきます。










少しずつ暑さも和らぎ秋冬モードに。やっとですね。他にもたくさん入ってますので、一緒に楽しみましょう。9月も明日からお待ちしてます。



St-pour homme
13:00-19:00