New Openしてもうすぐ1カ月。皆様ありがとうございます。
ファッションの休憩、疲れた人の為の服といったら失礼ですが、表では表現しない。裏側に全力を注ぐ。
いや、これを着るって事はある意味全く疲れてないですね。違う角度で突き進んでいる証拠でした。
最近お店に来て頂いた方はお気づきのはず。
よく着てるリバースモチーフのスウェット。Silk100%です。最強の白ごはんというか、おかわり何杯もいけるくらい旨味はあるのですが、このシルクスウェットに何を合わせるか。そこが醍醐味。プロダクトの魅力だけで終わらせずファッションで楽しみたい。
ウォッシャブルシルク。特殊な加工なので洗っても光沢感が無くならない。ツヤのあるスウェット生地です。洗濯OK。 |
スウェットは完売。ショーツはまだありますので試して下さい。他が履けなくなります。皆さんはこのシルクスウェットパンツに夏なにを合わせますか?
そして大本命のシルクシャンブレーシャツ。
ビンテージシャンブレー生地のように、シルクを無駄使いして、シャンブレー生地の風合いに寄せてるので、見た目ではシルクとはわからないです。変態すぎ。究極の裏側の服。そんな言葉はないですが、着てる人の自己満の究極かもしれません。
夏はTシャツに肩掛けで、夜はバサっと羽織りたい。 |
着心地はもちろん最高ですが、やはりこれもファッションで。組み合わせが楽しい。そして内側。内側に発信されている事で自分と向き合える楽しみもあります。
これが唯一のデザイン。これもシルクの糸。そしてマチの白い耳もシルクです。あと前立ての内側もシルクの耳がついてます。 |
高い物が決して良いとかではなく今はこういった楽しさの気分なのです。どの時代でも何歳になっても楽しく新鮮に服を着ていたい。自分なりに新しい組み合わせを楽しみたい。
シャツの価格はコートが買える値段。覚悟してどうぞ。ただ、これは世の中でこれでしかないので、ゾクゾクしながら私も着ています。
こちらは洗濯機で何回も洗って風合いが出てきた。(洗濯機は自己判断ですが)でも、タフに使えるシルクってのも素晴らしい。 |
説明文にも書かれてますが、生地の作りが凄まじいので 興味ある方は店頭で私に聞いて下さい。 |
あと、関係ないですが今期のボナのデニムもお気に入り。こちらも是非。
GW後半もどうぞよろしくお願いします。
st-pour homme
13:00-19:00(closed wednesday)